サービス

新車購入からカスタマイズ、メンテナンスや乗り心地改善など、関東全域から相談を受け付けます

山本自動車は、ハイエースの色々な相談で、関東一円からお客様がご来店されます。ハイエースの新車購入と架装のご相談、車検や点検などの自動車整備、故障や不調などのメンテナンス、公道を安全に走るための構造変更や公認手続き、ワコーズやオーリンズなどの取付けや施行など、毎日多くの相談やメンテナンスの依頼を請け負っています。

山本自動車デモカーのコンセプト

派手なショーカーではなく、実用性があって家族で快適に楽しく遊びに行けるハイエース。地震や災害などの非常時にも家族が一緒に避難生活も出来るハイエース。そんなハイエースを作っています。乗り心地もオーリンズショックアブソーバーを中心に改善され、家族で出かけても家族が安心して居眠りも出来る快適仕様です。ぜひ山本自動車のデモカーを乗りに来てください。きっと、びっくりすると思います。

 

初代デモカー

「200系トヨタハイエ−ス 2型  バンス−パ−GL 4WDベ−ス 5人乗り」

初代デモカー。 乗り心地が悪くふらつく200系トヨタハイエ−スの足廻り、
自分自身で体験して家族の為にも良くしたいと試行錯誤してカスタムしました。

市販のベッドキットだけではスペ−スに満足できずに、全て自社で手作りして
延長ベッドキット製作。 外して社外に出すとテ−ブル代わりも出来るように
考えて製作。見えない部分の軽量化や通気性なども拘って作られています。

 

2代目デモカー

「200系トヨタハイエ−ス 3型  バンス−パ−GL 4WDベ−ス 8人乗り」

カスタム架装途中で、初代デモカ−をお客様へ販売。初代デモカ−で培った
技術を全て注ぎ、高級ミニバンに負けないハイエ−スを製作しました。
ハイエ−ス専門誌にも初めて掲載して頂いたのが、2台目デモカーです。

セカンドシ−ト下デッドスペ−スを活用した、オリジナル三方に引き出せるスライド
ボックスを製作。両サイドはステンレス製靴箱を設置。子供たちが拾ってくる
貝殻や石など入れたりしました。 センターは着替えなども入れられ重宝しました。

広々室内対面モ−ドor宴会モ−ド(笑) 初めてカラオケも加工搭載しました。
サウンドチュー二ングもしてあるので、最高のサウンドでカラオケが出来ました♪

東日本大震災時にもこの中で家族五人2日間寝泊まりしましたが、二代目デモカ−の
FFヒ−タ−で暖も取れ、下の娘のミルクも車内のサブバッテリ−を使い
電気ポットで お湯を沸かしました。 災害時にも心強い最強デモカ−です。

 

3代目デモカー

「200系トヨタハイエ−ス 4型  バンス−パ−GL 4WDベ−ス 5人乗り」

2代目デモカ−もお客様の要望で売却、3代目のデモカー制作に着手しています。
現在の当店の看板車を製作中。今までのノウハウを全て注いだデモカ−です。
常に進化を続けております。今現在も更に手を加え続けております。

普通の二段ベッドではありません! 拘りの詰まったベッド。 上段は大人も乗れる
強度を持って製作。通常見る事もないベッドマット裏側も手を抜かず製作しています。
サブバッテリ−・インバ−タ・走行充電・FFヒ−タ−等を機能的に収めています。

2代目に次続きシャワ−も装備。下のベッドボックスは左右非対称です。
これは 荷物を積む時の事も考えて、このように製作しました。
実用性重視の作り込みは、初代から受け継いでおります。

拘りのセカンドボックスは ウ−ファ−に合わせて製作しています。
センタ−部分は足置きマットに入れ替え出来てボックス内にスッキリ収納。
100Vコンセントも入っており、スマ−トフォン充電等に使えて、
エンジンをかけなくてもサブバッテリ−に簡単切り替え可能です。

オリジナルLED照明は色などが変化するLED照明。
サウンドチュ−ニング済みなので、最高のサウンドです。
3段目は簡単にベッドモ−ドになるので楽に車中泊が出来ます。

当店ご来店時には、ぜひ実際に拘りが詰まった
三代目デモカ−ご覧ください。ご来店お待ちしております。

茨城県の小さなお店に新車の注文が舞い込んでいます

茨城県の小さなお店にハイエースの新車の注文を頂いています

東京都町田市の岡本さんは、介護しているお母様のためにトヨタ200系ハイエースベースの車イス移動車を購入しようと、近くのディーラーに行きましたが、冷たく断られることになってしまいました。更に大手の福祉車両販売会社にも行きましたが、同様に断られ困っているところで、山本自動車のブログを見つけてお問い合わせくださいました。

 

詳しくお話をお伺いしましたが、メカニックの私が話を聞くと、断る理由などまったく無い内容でした。なぜディーラーや福祉車両の販売店が断ったのか理解できません。私は、岡本さんの依頼を快くお引き受けさせて頂きました。メールや電話で数回打ち合わせをさせて頂き一度もお会いすることなくご成約頂きました。

町田市の岡本さん。インターネットから
ハイエースの新車をご注文頂きました。

岡本さんは、大変喜んでいただき、納車時にもお母様を載せるシミュレーションを何度も行い、とてもお母様のことを大切に考えている事が分かりました。納車を済ませてからしばらくすると、ご相談を頂きました。「お母様をお父様の故郷である鹿児島に連れて行きたい!その前に山本自動車さんの敷地で車中泊をしてみたい」とのご相談でした。このご相談も、断る理由が見つかりません。私たちは岡本さんのご要望を快諾しました。

車中泊の当日は、寝たきりのお母様を連れてハイエースで当店にご来店されました。
夜は一緒にバーベキューをしました。お母様にも喜んで頂けたようでしたが、岡本さんご本人も非常に嬉しそうで私も心から嬉しかったです。当店駐車場で車中泊の練習を行い、その後念願だったお母様とハイエースで鹿児島に出掛ける事ができたとご連絡を頂きました。

岡本さんは、。ホームページの情報やメールとお電話だけで山本自動車を信用して頂き、200系ハイエースの新車を架装販売させて頂くことになりました。山本自動車では、新車のご注文から、そのまま架装やカスタムの依頼を頂く事も多くなっています。

山本自動車では、各メーカーの各車種の新車を取り扱いしております。茨城県内はもとより、県外の各ディーラーさんとも長年の取引がありますので、ぜひご相談ください。



なぜ山本自動車で新車を買うの?

山本自動車で新車を購入するメリットは、実は・・通常よりお安く手に入るという事です。これは「山本自動車ネットワーク」の強みです。さらにカスタムを得意としておりますので、ナビゲーションやアルミホイール、エアロパーツなどのオプション装備も、純正品ではなく社外品をお勧めする事も多いです。純正品よりも安価で高性能なものも多く、リユースの価値が高い商品を厳選しておすすめしていますので、大変お得だということです。
ディーラーでは対応できない加工を必要とする用品も、加工して取り付けすることもできます。ハイエースをカスタムするお客さまのご要望にお答えすることができるのです。

新車の購入からカスタムまで一貫して対応できます。

構造変更車検はお手もの。不正改造にならないハイエースを作ります。

構造変更まで責任を持って作業します

特に車の構造が変わるカスタムを施した場合、そのままでは不正改造車になり車検も通らなくなります。山本自動車では、国の構造変更検査に必要な申請書類の作成から行ない、構造変更まで一貫して行っておりますので、公認車両として堂々と乗ることができるようになります。

 

安心安全なカスタムを行ないつつ、合わせて法律にも適合するハイエースを制作いたします。

ディーラーより確実な山本自動車の新車架装

時に高額になる新車への架装作業は、誰しも失敗したくないものです。そのため、新車はディーラーで購入し基本的な架装を行い、その後はプロショップを転々とされるお客様もいらっしゃいます。当店に相談にご来店されるお客様に聞くと「なんとなくディーラーが安心だから」という理由で、新車の架装はディーラーに任せている人もいるようです。山本自動車では、新車の購入から新車架装、カスタムまで私が一貫して作業を行います。その事をご来店時にご説明すると、みなさんとても納得して頂き、新車のご注文と架装などをご依頼頂きます。

 

なぜ山本自動車の新車架装は安心なのでしょうか?それは、みなさんが「何となく安心」と思っているディーラーのメカニックに新車架装の技術指導をしていたのが、何を隠そうこの私なのです・・。

取付けに技術が必要な架装やカスタムは、山本自動車にお任せ下さい。

プロショップでもこの状態です。愛車の配線が
このような状態では、安心できません。

見えない所まで手を抜かずに安全で丁寧な仕事をします

ナビゲーションの取り付け一つ取っても、当店はディーラ−や用品店とは違います。配線の接続でも、当店は後々接触不良を引き起こす可能性のあるワンタッチ配線は行いません。必ず配線端子を作るかハンダ付けをしてしっかりと先々のことも良く考えた取り付けをしております。

 

私がディーラーやカー用品店で取り付けたカーナビゲーションの取り付けた車を点検すると、ほとんどがこのようなカンタンな配線方法です。接触不良や断線ショートの不具合も多い取り付け方です。もちろん当店でご購入されたお車で不具合は一度もありません。

 

安全で間違いない整備というものは、見えない所まで美しく整然としているものです。最近では、ブログなどで書かれている作業実績をお読み頂き、茨城県以外の遠くのお客様でも、新車のご注文や架装を頂けるようになってきました。ぜひ新車のご購入の際には山本自動車にご相談ください!

売りたい人も買いたい人も安心の「山本自動車委託販売」

ハイエースの売却なら山本自動車のハイエース委託販売サービスへ!

山本自動車では、お車のお乗り換え時にお客様からご相談を受けることがあります

「買取り店やオークションに出品するより、大切に乗ってきた愛車を同じ気持ちの人に乗ってもらいたい」「大切に乗ってきた車のことをわかってもらえる方に譲りたい」

そのようなお客様のご要望を実現するのが「山本自動車のハイエース委託販売」です。カスタマイズされたお車を価値のわかる方に乗って頂きたいとの思いから、当店がお客様の間に入り委託販売を行なっています。せっかく良い部品を使ってカスタムしていても、その価値を分かってもらえず買い叩かれて買取りされるのはがっかりですよね?山本自動車では愛車のアピールしたい部分を良くお聞きして、しっかりとその思いを伝えて販売を行なっています。

私と一緒にあなたのハイエースを売却しましょう。

購入される方も、買取店や自動車オークションを経由しませんので、通常よりリーズナブルで安心のハイエースを手に入れることができるようになります。以前乗られていた方が、どれだけ大切に乗られていたのかなども良くわかりますので、中古車販売店やオークションで購入するよりも良いお車を手に入れることができるのです。良質なハイエースを売却したいお客様は、ぜひご相談ください。

ハイエース買取委託販売フォーム
各種お問合せ時は、下記のお客様情報の項目テキストをコピーの上、下記リンク先のお問い合わせフォームの「お問い合せ内容」にペーストし、内容を入力して送信してください。何でもお気軽にご相談ください。
売りたいハイエースの情報を教えてください 。
年式:
車種名:
ボディカラー:
ミッション形式:
乗り出し予算:
乗車定員:
絶対に欲しい装備品:
その他ご要望がありましたらご記入下さい。
お問い合わせフォームへ

ハイエースの車検と構造変更なら山本自動車へ

ハイエースカスタムの継続車検と構造変更なら山本自動車が安心です

ハイエースが通常のミニバンと違うのは、耐久性も求められる商用車がベースなため、とにかく丈夫な作りの車であるということです。必要最小限の装備はしっかりとついておりますが、贅沢な装備品は余り付いてはいません。そのため、車検整備の時には、多くの交換部品も出ないことが多いです。当店はハイエースの構造を熟知していますので、手を入れるべき所を完全に把握しています。

もちろん無駄に手をいれる必要はありませんが、絶対に手を入れておいたほうがいい部分もあります。特に架装やカスタムされたお車は尚更です。このあたりは、一般の整備工場やディーラーさんではなかなか難しいでしょう。私自身が200系トヨタレジアスエースに乗っており、毎日整備やカスタムをしていますので、手を入れておいたほうが良い部分や、チェックをしておいた方が良い部分非常に良く分かります。

安全で安心、かつリーズナブルな車検整備を行います。

ハイエースの構造変更もお任せ下さい

クルマの外観寸法(高さ・幅・長さ)などを変更すると、車検証の諸元と違ってしまいますので、管轄陸運局に車を持ち込んで記載事項変更又は構造等変更検査をしてあらためて登録をしなければなりません。

たとえば、車高がプラスマイナス4cm変わっても、許容範囲と保安基準ではされていますが、多くの200系トヨタハイエースでは、実寸と車検証上の高さはだいぶ違います。4cmのローダウンまでならば、本来許容範囲で構造変更は必要ないはずですが、実寸と車検証上の高さが違うために、構造変更検査をしないと不正改造となります。そのままでは、もちろん車検にも通りませんし違反の対象にもなります。

また、ディーラーなどの保証修理なども受けられず入庫も認められないところも多くあります。当店では正規に安心してお乗り頂くためにも構造変更検査をさせて頂き、堂々と乗っていただきたいと考えています。

私は自動車検査員の資格も持っており、トヨタ時代から記載事項変更や構造等変更検査を、数えきれない台数行なってきました。自家用車の構造変更や、ジェットスキーを載せるトレーラーなども製作登録などもしていますので経験も豊富です。ぜひ安心してお任せ下さい。

ハイエースの乗り心地を改善します

200系ハイエースを知り尽くした山本自動車の乗り心地改善アドバイス

ガチガチのバンベースを改善します

バンベース車は、1トン前後を積載する事を考えて設計して作られた強固な足廻りです。通常の使い方をすると、ゴツゴツして乗り心地が非常に固く、腰痛持ちの方などは、かなり辛い状態です。「ジュースもまともに飲めなくて困るのでなんとかならないか?」とお客様からご相談を良く受けます。

 

 

 

フワフワなワゴンベースを改善します

ワゴンベース車は、バンとは逆に柔らかすぎてフワフワした乗り心地です。「後部座席に乗車した家族が車酔いをしてしまうのでなんとかならないか?」とご相談を受けます。ワゴンの場合は、左右のフラつきが気になり、走行も不安定なため運転するのに恐怖を感じる時もあります。


 


バンベースとワゴンベース。それぞれの特徴をよく知らずに手を入れるディーラーやショップの多い事か。さらに、一流と言われるようなカーショップでさえも、ロクにお客さんの使用状況を伺う事もせずに、高価なパーツを勧めて失敗されるお客さんが、最終的に当店にやってきます。

山本自動車では、必ずお客様のお話をじっくりとお聞きして、更に私自身がお客様のお車を試乗して、当店デモカーにも乗っていただいたうえで、お客様それぞれの感覚もしっかりと捉えたアドバイスを行っています。

 

乗り心地の最終セッティング感覚は、固めが好みの方、柔らかめが好みの方それぞれ違いますので、個々にショックの減衰力のセッティングやパーツ選びをしています。


他店でパーツ選びに失敗されて、当店のブログや雑誌を見てたどり着いたお客様は、施行後の帰り道で車を止めて 『劇的に乗り心地が良くなりました!』 とお電話をかけてくださったり、メールを下さる方が多く、私も本当に良くなってよかったと心から嬉しくなります。

リーフスプリングとショックアブソーバー、リヤスタビライザーを
装着する、山本自動車がおすすめする定番の乗り心地改善プラン。

 

安全で安心できるメンテナンスを行ないます。
もちろん構造変更まで一貫して行なっています。

 

ディーラーのメカニックに技術指導をしていた私があなたの
愛車を直接施行します。メンテナンスは私にお任せ下さい。


足廻りに不満を持ち、山本自動車に乗り心地改善の相談にご来店されました

「ハイエースの足廻りを改善したいのですが、相談にのって下さい」〜福島県白河郡の田嶋様〜
ホームページから以下のようなご相談がありました。

『初めまして。パーツ本やネットをもとに色々と調べていた所、御社のHPにたどり着きました。

3年前に新車で購入したハイエース3型の3.0ディーゼルターボの4WDに乗っておりまして、10月中旬に迎える車検を機に思い切って足回りを改善したいと思っておりますが、パーツの数や組み合わせパターンが多すぎたり、また金額的な面でもよくわからず、正直決めかねている状況です。

そこで、見積もりをしたらどのくらいの金額になるだろう?ということで今回ご連絡させていただきました。

福島県から200系ハイエースの乗り心地改善の
ご相談を頂きました。遠くからもご相談にご来店頂けます。

ボクネットコンフォートリーフ、
ショックアブソーバー、クスコフロント強化スタビライザー、
クスコリア追加スタビライザー、玄武ハイダウンブロックキット、
ストロークストッパー、アジャスタブルリンク、
DHレベリングアジャスター、ETCポケットキット、
このあたりでお願いするとしたらおいくらくらいでしょうか?

また、もしローンを組むとなったら可能かどうか、ご返事いただけると幸いです。よろしくお願い致します。』

当店は、このように乗り心地改善のご相談を受ける事が非常に多いです。しかしメールとお電話だけでは、田嶋様が実際にどのように乗り心地を捉えているのかが分かりません。人それぞれ感じ方も好みも全く違いますので、当店ではこのようなご相談を受けたときには、必ず一度ご来店頂き、今のお車の状態で私も一緒に試乗させて頂き、乗り心地が硬いと感じているのか?柔らかすぎだと感じているのか? 車体のフラつきを感じているのか?などを、時間をかけて確認します。

多くのお客様は、雑誌やインターネットで乗り心地改善をするためにどうしたら良いかを調べ、その情報を鵜呑みにしてしまい、高価なパーツを取り寄せ、ハイエースを知らないお店で取り付けをしてもらい、更に悪化するというケースが非常に多いです。お店にお任せしたにも関わらず、このようなケースに至るお客様も多いのが現状です。なぜ、プロに任せたにも関わらず、このような失敗が起こるのでしょうか?

 

しかし、私からするとその失敗は当然起きることだと思うのです。人の感覚はみなさん違うのですから、雑誌が「このパーツを取り付ければ乗り心地が良くなる」と言っていても、全部の車がそうなるわけではありません。大切なのは、ハイエースに詳しいプロのメカニックが、自分のことのように悩み、考え、知識を総動員して自分のことのように考える事なのです。

 

 

田嶋さんは、福島県から茨城県の私の工場まで来てくれました。どれだけ遠いかは良くわかりますので、本当にありがたく思います。失敗のないように、絶対に乗り心地改善をして喜んでいただきたいとの思いも強まります。

そこで今回私がアドバイスさせていただいたのは、当店でも一番人気のコースを基本としたプランを提案しました。オーリンズショックアブソーバーを中心に、乗り心地を改善し、車体のフラつきもしっかりと抑えて、乗り心地も良くなりスポーツ走行にも十分対応出来る足廻りです。

通常は、乗り心地とスポーツ走行は、相反するものだと思いますが、これを20段階減衰力調整機能を持つ、オーリンズショックアブソーバー・強化スタビライザー・追加スタビライザーで回転時の運動性能を強化し、当店でしかできない、特殊な調整も加えてセッティングを施しました。

リーフスプリングを強化して、オーリンズのショックアブソーバー、
リヤ追加スタビライザーを装着すると劇的に乗り心地が改善します。

フロントは強化スタビライザー装着でふらつきを改善します。

 

オーリンズショックアブソーバーで乗り心地改善を提案します。

施行後のお客様の感想を頂きました!

『この度は大変お世話になりました。また、すべての面で真摯に対応していただき大変感謝しております。

乗り心地につきましては、走って思わず笑みがこぼれてしまうくらい違います!まず安定感が違いました。以前に比べると全然ブレません。また、今までの足まわりなら跳ねると思って身構えていたところでも、通ってみると「あれ?跳ねない。」って感じです。ショックアブソーバーの慣らしが終わったら、色々と試してみたいと思います。

油脂や消耗品に関しても、大切に乗っていたつもりでも見落としていた部分が結構あって、大変勉強になりました。 今回、足まわり改善による構造変更と継続車検、カスタム等でお世話になりましたが、遠くても山本さんにお世話になって本当に良かったと思います。職人気質の山本さんに色々お話も伺う事が出来て、勉強にもなりました。またお世話になると思いますので、よろしくお願い致します。』

福島県白河郡 田島 正健

このように、当店には連日お客様からの施工後の感想の嬉しいメールやお電話が絶えません。
みなさん笑顔になっていただいています。
自己満足ではなく、みなさんが笑顔になるカスタムを行なうこと。


これは本当に嬉しいことです。
ぜひ、ご家族全員笑顔になれるカスタムを私と一緒に考えましょう。

ワコーズパートナーシップ販売店

山本自動車はワコーズの数少ないパートナー販売店です

私がワコーズを使用し始めたのは、トヨタディーラーに勤めていた頃に遡ります。ワコーズの営業さんが試供品で持ってきたエンジンの添加剤を、半信半疑で愛車のクラウンに入れた直後から、明らかにエンジンの音が静かになったのです。

 

さらに振動も静かになり、燃費までよくなったこと。全て実際に私自身が使ってみて体感できたのです。私の中で添加剤はインチキ臭いイメージでしたが、添加剤のイメージはワコーズのおかげで180度変わりました。

そのことをきっかけに、私の愛車の油脂関係は、すべてワコーズを使用しています。新製品が出ると必ず、デモカーや社用車でテストして、実際の効果を体感してからお客様にお勧めしています。車検時にも、エンジンオイルを始めとして、ワコーズ車検バリューパックなどワコーズ製品をふんだんに使用しています。


ワコーズ商品を使用しているお客様は、トラブルが少なく非常に程度が良い状態で長くお乗り頂いているケースが多い事も、ワコーズの製品の良さを証明していると思います。

当店は、店頭商品の品数と今までの販売実績から、茨城県でも数少ないワコーズのパートナーシップ店として登録されております。当店工場には、その証であるワコーズの特別なのぼりが掲げてあります。

エアコンにワコーズの添加剤を使います。
成果の実証された、確かな商品をお勧めします。

 

ワコーズ所長の鈴木さんと大里さん。
山本自動車を応援して頂いています。

ワコーズの商品ラインナップは、茨城県でも随一です。

添加剤以外にオイルなどの油脂類もワコーズを使用しています。

茨城県NO1のオーリンズ販売店

山本自動車は、ショックアブソーバーの最高峰オーリンズ正規販売代理店
販売件数は、茨城県でNo1となりました

純正サスペンションの多くは、コストなどの限られた制約の中で生産されており、オーバーホールのできない非分解構造となっています。性能面でも調整範囲に限りがあったり、バネレート変更もできないのが現状です。

オーリンズはサスペンションメーカーのトップランナーとして、性能本位の設計と精密微細加工技術を駆使し、誰でもあらゆるシチュエーションに対応できるサスペンションを生産しています。


プリロード調整以外の調整機構を持たない最もベーシックなオーリンズでも、純正ショックとは比較にならない高い基本性能を発揮します。更に調整機能を持ったモデルでは、広範囲でより細かな調整が可能で、運転者のスキルアップにも追従する高い能力を秘めています。自分自身に合わせたセッティングを施すことで、モーターサイクルの挙動がコントロールしやすくなり、その結果、安全に速く走ることができるのです。

沢山ある他社のショックアブソーバーを装着していた方が、乗り心地や操縦性で散々悩んで最後に装着されているのがオーリンズです。

路面に吸い付くような乗り心地になり、同乗する家族も乗り心地が良くなり楽しくドライブが出来るようになります。オーバーホールができるので使い捨てではなく経済的。20段階の減衰力調整が車内から車上で出来るので、その時のシチュエーションに合わせたセッティングが楽しくできるようになる、最もおすすめのメーカーです。

ハイエースには信頼のオーリンズをお勧めします。
ぜひ当店デモカーに乗りにきてください。
ハイエースの乗り心地の概念が変わります。

 

都内オーリンズのラボにて。オーリンズの研究機関で
当店担当者とハイエースに装着する商品の選定を行なっています。

都内のオーリンズの戦略拠点に伺い、
ハイエースの商品開発のお手伝いをしています。

オーリンズラボでは、ハイエースに適したショックの
研究開発が行なわれています。担当者と商品選定中。

ラボでは、レース使用の商品開発が行なわれています。

次期レーシングマシンのテストショックがずらり。

担当エンジニアが企業秘密の開発を行なっています。

オーリンズの研究員にお客様の意見を伝えて参考にして頂いています。

ハイエースに感動のオーディオ空間を作り上げます

200系トヨタハイエース感動のサウンドパッケージとは?

カーオーディオは、当店でも多く取り付けしています。
しかし、カーオーディオは奥が深く、スピーカーなどの部品を交換すれば良いサウンドが出るわけではありません。取り付け方や配線の仕方などでも、聞こえてくるサウンドは大きく変わります。取り付けた後に「サウンドチューニング」と言って100万円以上する専用の機器を使用して、時間を掛けてしっかりとサウンドチューニングをして初めて、取り付けた部品などが活きてくるのです。

当店デモカーを、カーオーディオ提携先の プロカーオーディプロショップAutoBlast さんに、デッドニングとサウンドチューニングをして頂き、私が聴いたとき、鳥肌が立つほど感動して「今まで聴いていたサウンドはなんだったんだろう?なぜもっと早くこの音に出会わなかったのか?」と非常に悔やみました。ボーカルの息遣いがハッキリと分かる、楽器の音がきちんと聴ける、素晴らしいサウンドを提供できるようになりました。

まずはスピーカの交換と配線処理を行ないます。
その後は音漏れを無くす為に専門の防振材を施行。

カーオディオのプロフェッショナルである、AutoBlastさんと山本自動車がコラボレーションを行い、200系ハイエースに関して非常にハイレベルなサウンドをお届けすることが出来るようになりました。ドライブが今までよりも更に楽しみになったのは言うまでもありません。これだけの感動を生むサウンドチューニングですが、価格は非常にリーズナブルな設定をさせて頂いております。

 

低価格でもこれだけの良いサウンドが出せる事を、多くのお客様に知って頂きたい。感動してもらいたいとの想いから始まった、山本自動車とAutoBlastさんとのコラボレーションです。既にサウンドチューニングさせて頂いたお客様からは、感動の笑顔を頂いております。言葉はいらないです。お客様の笑顔を見れば、満足度は良く分かります。

 

当店のカーオーディオのパートナー「AutoBlast」さんは、全国トップクラスのコンテストで数々の賞を獲得しているハイレベルなカ−オディオショップです。今回山本自動車の顧客のために、ハイエースに特化したパッケージをリーズナブルに用意して頂きました。ぜひ、山本自動車とオートブラストで制作した感動のサウンドパッケージを体験してみてください。

 

あなたの、カーオーディオの概念が変わることは間違いありません

オートブラストさんがカーオーディオのセッティング中。

感動パッケージの施行を行なった新井さん。感動の瞬間をご覧下さい。
©YAMAMOTO TOTAL AUTO SERVICE All Rights.Reserved
Digital Convergence