在庫一覧

1〜10件目を「価格の高い順」で表示しています。 1 2 3  |次のページ »
PHOTO
メーカー
車種
グレード
年式
距離
車検
価格

ニッサン セレナ 車いすスロープ&助手席リフトアップシート 平成31/令和元年式
(2019)
0.5万㎞ R06.02 319万円
プロパイロット付き

セレナの車いすスロープ&助手席リフトアップシートです。 走行がたったの5000キロです。 車いすの方が乗る際は、5人乗り(車いす1名+4名)となります。 車いすの方が乗らない場合は、7人乗れます。 この車の特徴として、電動で車高が昇降するため、スロープの傾斜角度を緩くすることが出来ます。 なので、女性の方でもラクに車いすを押して乗せることが出来るのではないでしょうか? そして、電動ウインチが付いているのでとっても楽チンです。 それに、車いすを固定する際も、フックを引っ掛けてベルトを引くだけで簡単に車いすを固定することが出来ます。 助手席リフトアップシートも操作はとっても簡単です。 ボタンを押すだけで、回転・スライド・昇降が行えます。 車いすスロープと助手席リフトアップシートの両方が付いている福祉車両はとっても希少です。 是非、お早目に!!!

この車のストーリーあり!   もっと詳しく見る

トヨタ ノア Si 車いす1名固定 先進安全装置付き 平成31/令和元年式
(2019)
1.2万㎞ 車検整備付 309万円
乗車定員6名(車いす1名+5名)、または8名

車いす1台を乗せることが出来るノアの車いすスロープです。 トヨタセーフティセンス(衝突軽減ブレーキ、車線はみだし警報装置)付き。 この車の特徴としては、電動で車高が昇降するため、スロープの傾斜角度を緩くすることが出来ます。 なので、女性の方でもラクに車いすを押して乗せることが出来るのではないでしょうか? それに車いすを固定する際も、フックを引っ掛けてボタンを押すだけで簡単に車いすを固定することが出来ます。 車いすの方が乗らない場合は、8人乗りとなります。 普通のノアとしてご使用できます。

この車のストーリーあり!   もっと詳しく見る

ホンダ オデッセイ サイドリフトアップシート 令和02年式
(2020)
0.9万㎞ 車検整備付 299万円
Gエアロパッケージ

オデッセイのサイドリフトアップシートです。 ホンダセンシング(運転支援装置)付き。 走行はたったの9000キロ。 2列目シートが全自動で回転し、スライドし、昇降するリフトアップシートなので、足腰が不自由な方でも簡単に乗り降りできます。車椅子はトランク部分に収納できます。今まで、乗り降りが大変だったのであまり車に乗らなかったお年寄りの方もこの車があると出かける機会が増えるでしょう。 それと介護する方の負担も大幅に軽減してくれます。 この車はお年寄りの方や介護する方にとって、車の乗り降りの大変さから開放させてくれます。

この車のストーリーあり!   もっと詳しく見る

ニッサン セレナ ハイウェイスター 車いすスロープ 令和02年式
(2020)
2.2万㎞ 車検整備付 298万円
車いす1名固定、プロパイロット付き

セレナの車いすスロープです。 リクライニング式車いすのような大型で特殊な車いすでも乗車することが出来ます。 2列目に車いすの方が1名乗車できるタイプです。 乗車定員は7名(車いす1名+6名)となります。 この車の特徴として、電動で車高が昇降するため、スロープの傾斜角度を緩くすることが出来ます。 なので、女性の方でもラクに車いすを押して乗せることが出来るのではないでしょうか? そして、電動ウインチが付いているのでとっても楽チンです。 それに、車いすを固定する際も、フックを引っ掛けてベルトを引くだけで簡単に車いすを固定することが出来ます。

この車のストーリーあり!   もっと詳しく見る

トヨタ エスクァイア 車いす2名固定 電動ウインチ 平成30年式
(2018)
3.1万㎞ 車検整備付 289万円
乗車定員7名(車いす1名+6名)、または5名(車いす2名+3名)

エスクァイアのスローパーです。 車いすの方が同時に2名乗ることが出来ます。 ストレッチャーも積載可能です。 ・4人乗り(ストレッチャー1名+3名) ・5人乗り(車いす2名+3名) ・7人乗り(車いす1名+6名) 車いすの方が2名乗る場合は5人乗りになりますが、車いすの方が1名の場合は跳ね上げていた3列目を使用することによって、7人乗りになります。 様々な用途に対応できるマルチな1台です。 トヨタセーフティセンス付き。

この車のストーリーあり!   もっと詳しく見る

ニッサン NV350キャラバン 車いす2名固定 平成31/令和元年式
(2019)
3.3万㎞ 車検整備付 247万円
乗車定員10名(車いす2名+8名)

車いすの方2名を含む10人乗りのNV350キャラバンの車いすリフトです。 ストレッチャー専用固定金具は付いておりませんが、ストレッチャーも十分に積載可能なスペースがあります。 床下に付いている車いす固定装置を代用してストレッチャーを固定することが出来ます。 ストレッチャーを載せる場合は、9人乗り(ストレッチャー1名+8名)となります。

この車のストーリーあり!   もっと詳しく見る

ニッサン NV350キャラバン 車いす2名固定 平成30年式
(2018)
3.5万㎞ 車検整備付 245万円
乗車定員10名(車いす2名+8名)

車いすの方2名を含む10人乗りのNV350キャラバンの車いすリフトです。 ストレッチャー専用固定金具は付いておりませんが、ストレッチャーも十分に積載可能なスペースがあります。 床下に付いている車いす固定装置を代用してストレッチャーを固定することが出来ます。 ストレッチャーを載せる場合は、9人乗り(ストレッチャー1名+8名)となります。

この車のストーリーあり!   もっと詳しく見る

ニッサン NV200バネット 車いすスロープ 車いす2名固定 平成31/令和元年式
(2019)
5.2万㎞ 車検整備付 222万円
乗車定員6名(車いす2名+4名)

車いすの方が2名同時に乗ることが出来るNV200バネットバンの車いすスロープです。 この車の特徴として、電動ウインチ、電動の車いす固定装置、後退防止ベルトが付いております。   車いすを固定する際、フックを引っ掛けてボタンを押すだけで簡単に車いすを固定することが出来ます。

この車のストーリーあり!   もっと詳しく見る

ホンダ フリード+ スローパー 6人乗り 令和03年式
(2021)
2.2万㎞ R06.07 215万円
メモリーナビ、バックカメラ

フリード+の車いすスロープです。 ホンダセンシング(運転支援装置)付き。 この車両の特徴としましては、電動ウインチが付いています。 この電動ウインチを使うことによって、車いすの方を安全に車内へ誘うことが出来ます。 乗車定員は6名(車いす1名+5名)となります。

この車のストーリーあり!   もっと詳しく見る

ホンダ フリード+ ハイブリッド 車いす仕様車 6人乗り 平成30年式
(2018)
2.1万㎞ 車検整備付 203万円
メモリーナビ、バックカメラ

フリード+の車いすスロープです。 オートクルーズコントロール(ACC)付き。 この車両の特徴としましては、電動ウインチが付いています。 この電動ウインチを使うことによって、車いすの方を安全に車内へ誘うことが出来ます。 乗車定員は6名(車いす1名+5名)となります。

この車のストーリーあり!   もっと詳しく見る
1〜10件目を「価格の高い順」で表示しています。 1 2 3  |次のページ »
(c)SAKAIDE MOTORS CO.LTD All Rights.Reserved
Digital Convergence